2025年秋、ミュージカル『Once』(製作:東宝)の生演奏のバンドメンバーの1人として、出演します。
9月は東京、10月は名古屋、大阪、福岡へと向かいます。
俳優、ミュージシャン共に豪華な方ばかりです。
良ければ是非足をお運びください。
詳細についてはこちら☟
https://www.tohostage.com/once/
一般チケット販売は8月2日からとなります。
2025/07/11 |
---|
ミュージカル『Once』に生演奏で出演します。 |
2025年秋、ミュージカル『Once』(製作:東宝)の生演奏のバンドメンバーの1人として、出演します。
9月は東京、10月は名古屋、大阪、福岡へと向かいます。
俳優、ミュージシャン共に豪華な方ばかりです。
良ければ是非足をお運びください。
詳細についてはこちら☟
https://www.tohostage.com/once/
一般チケット販売は8月2日からとなります。
2025/06/01 |
---|
Cocopeliena『夏のおもおひで2025』開催決定! |
毎年恒例の夏のおもひで!今年も開催決定です。
途中、開催の形を変えながらでしたが、今回で10回目となりました。
是非お待ちしております!
夏のおもひで in2025
日時:7月12日(土)17:30open 18:30start
場所:Modern Times(京都市中京区木屋町三条上がるエンパイヤビルB1)
料金: 予約3000円、当日3500円(それぞれ別途2オーダー要)
16歳以下入場無料!(予約の際に人数はお知らせください)
予約:email@cocopeliena.net もしくは各アーティストまで
浴衣の方には粗品プレゼント。抽選会もあります!
激団モンゴイカ
ノコギリ、洗濯板、タライ、くし、ボトルなど・・身の回りの日用品を楽器にして演奏し、マジック、ダンスで客席を巻き込んでいく関西発のパーティジャグバンド!「観て、聴いて、楽しめる」をモットーに今日もどこかの街でハッピーミュージックをふりまいている。
Clap Stomp Swingin’
関西から世界へ…旅するスウィングバンドがあなたの街を踊らせる!
古き良き時代のファッションとサウンド、時を超えたスウィングのリズム、個性溢れるパフォーマンスを武器に、劇場からカフェ、野外フェスから路上、学園祭から結婚式、お声がかかればどこへでも♪
Cocopeliena
アイリッシュ・トラディショナルを軸に様々な音楽の要素を取り込み、独自のアレンジで演奏する。主な使用楽器はフィドル(バイオリン)、4弦バンジョー、アイリッシュフルート、ティンホイッスル、ギターなど。
「美味しいお酒と共に音楽を」をテーマに、お祭りからライブハウスまで楽しいお酒を求めて幅広く活動中。
2024/10/01 |
---|
Cocopeliena 10周年祭、開催決定! |
わたしが参加していますアイリッシュバンド、Cocopeliena。
2014年1月より本格的にバンド活動を始め、10年が経ちました。
今までを振り返りつつ、今後も楽しくお酒と共に活動できますように。
この日は盛大に打ち上げをするつもりでお越しください。
日時:12月8日(日)11:30open 12:00start
場所:Modern Times(京都市中京区木屋町三条上がるエンパイヤビルB1)
料金:予約3000円、当日3500円(別途2order)
演奏:Cocopeliena
guest 建部剛(bass) 石崎元弥(bodhran)
予約:email@cocopeliena.net
特別物販あります!お楽しみに。
2022/07/18 |
---|
Cocopeliena 3rd album 「Get on Board」がリリースとなりました。 |
2014年より活動しています、Cocopelienaの3rdアルバムが発売となりました。
京都では、ケルトの笛屋さん、Irish PUB field、100000tアローントコで取り扱ってもらっています。
あとは全国のCDショップ等でも。
SpotifyやApple Musicなどに配信サービスでも聴いて頂けます。
2022/03/27 |
---|
JAM Jumble / 2nd album 「Where is my JAM…」が配信リリース決定! |
アイリッシュ、ジャズ、ジプシーなどに要素を取り入れたJAM Jumbleの2nd albumが、
2022年4月8日にリリースとなります。
今回はオリジナル曲を中心とし、コロナ渦中に2人だけで作り上げたものです。
是非聴いてみてください。2022年4月には関西と関東にてレコ発ライブも行います。
◆アルバム
「Where is my JAM…」
力強く、物憂げで、少し幻想的な雰囲気漂う8曲を収録。アイリッシュにもジャズにも留まらない2人の音楽はどこに行くのか。
今作は4ビートで仕上げたストラスペイ1曲の他は全て書き下ろし曲。さらに2曲はフィドルではなくアイルランドの伝統楽器コンサーティナによる楽曲。新しい日常の中、新たなアプローチでそれぞれの音楽の持ち味を発揮して制作された意欲作。
※配信限定
◆JAM Jumble
京都を拠点に様々なユニットやソロで幅広く活動しているアイリッシュフィドラーさいとうともこ(from Cocopeliena etc)と、情熱的なインタープレイを得意とする東京のジプシージャズギタリスト祖父江太丞(from 代官山王国,ブル)の2人が始めた遠距離ユニット。
アイリッシュとジプシージャズ、京都と東京。2人だからこそできる「なにかおもしろいこと」を追求し、独自の解釈を加えたアイリッシュトラッドからオリジナル曲まで演奏します。
2021/08/10 |
---|
ソロアルバム「Re:start」が配信サービスでも聴いて頂けます。 |
2017年にリリースしました、ソロアルバムの「Re:start」がiTunesやSpotifyなどの配信でも聴いて頂けるようになりました。
大好きなアイリッシュチューンをノンストップで1人で弾いている作品です。
なかなか渋い作品ですが、まだ聴いたことないな〜という方、もし良ければ聴いてみてください。
なお、Tomoko Saitoと、アルファベットで検索してもらえたらと思います。
今回は、Chicola Music Laboratry/Bus Terminal Recordからのレーベルより配信のリリースとなり、伊藤豊さんにも大変お世話になりました。いつもありがとうございます!
配信に関しての問い合わせなどがある場合、yutaka@bus-terminal.info
まで、ご連絡くださいませ。
こちらより、聴いて頂けます。↓
https://artists.landr.com/692531015501
2020/04/04 |
---|
オンラインレッスン始めます。 |
基本的にはアイリッシュフィドルのこと。
オンラインレッスン。
基本的にはインターネット環境であり、zoomなどを使ってのレッスンです。
YAMAHAの演奏アプリ、シンクルームができる環境であれば、一緒に演奏したりということも可能です。
30分2500円
45分3000円
60分3500円
(15分延長ごとに500円増えます。)
詳しくはメッセージください。
tomokosaito32@gmail.com
2019/03/01 |
---|
2019年2月に新しいCDが2枚リリースとなりました。 |
何かおもしろいことをしたい!
そんな気持ちから始まった、ジャズジプシー&アイリッシュのユニット、JAM Jumble。
1st album「Jumbled Baggage」が2月24日に全国リリースとなりました。
そして、大好きな鞴座の結成15年目にリリースとなりました、「The First Quarter Moon」に、
ゲストとして3曲フィドルを弾かせてもらいました。
詳細、購入などはこちらをご覧ください。
寒い2月に、嬉しい2つの作品。
是非皆様に聴いてもらいたいです。
2019/01/03 |
---|
JAM Jumble 1st Album「Jumbled Baggage」リリース&ツアー決定! |
あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
ジプシーギタリストの祖父江太丞くんとのユニット、JAM Jumble。
2月10日に1st Albumのリリースが決まり、同時にツアー行います。
是非遊びにいらしてください。
今回は、名古屋、三島(静岡)、東京、京都、大阪、長崎、福岡と回ってゆきます。
ライブ日程はこちらから。
ジャズとアイリッシュを元に、
いろんな音楽要素を混ぜ込み、トラッドからオリジナル曲まで演奏します。
2018/09/29 |
---|
9月29日、30日のIrish Music Party in Kyoto イベントは中止します。 |
【Irish music party in Kyoto the 2nd 中止のお知らせ】
Irish music party in Kyoto 実行委員会からのお知らせです。
台風24号接近に伴う荒天が予想されるため、協議の上、9/30日に開催の同イベントはやむなく中止とする運びとなりました。イベントを楽しみにしていただいていた方には申し訳ありません。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
尚、9/29に開催予定でした前夜祭イベントは、内容を変更し、さいとうともこ&トシバウロンホストのアイリッシュセッションとして行います(高橋創の出演はキャンセルとなりました)。雨天が予想されますが、こちらは屋内での演奏になりますので、どうぞお気軽にお越しください。参加費無料、演奏参加も自由です。
▶︎9/29[土]京都 Irish Pub Field
会場|Field(京都市中京区 元法然寺町683 烏丸錦ビル 2F・3F)
時間|20:00 session スタート
問合|tokyoirishcompany@gmail.com�
Irish music party in Kyotoは来年また企画を練り直し開催を予定していますので、改めてご参加の程宜しくお願い申し上げます。
—————————————————
Irish music party in Kyoto実行委員会
—————————————————